FuseKitを使いながら今まで知らんかった。
と、いうのもプロパティを続けて書いてよかったんだ。
_x,_y見たいな書き方で。
そんな訳でメモ。
fuse_KCS.push({target:top_logo, _x:945, _y:25, seconds:1, ease:"linear"})
で_xプロパティと_yプロパティを一行でかける。
と、いう事で以前書いたTweenerの記事は大間違い。
FuseKitも一行でかけました。
反省。
と、いうか僕の記事は往々にして間違いがあります。
勉強不足を晒しますが、ドMな僕は晒します。
恥かしいけど。
この記事にトラックバックする